2010年5月17日月曜日

又又MOT-S305BKの話題です


5/16荒川CRを秋が瀬橋まで走りました。MOT-S305BKを着けて走ったわけですが、相変わらず音楽ぶつ切れが起こります。
帰りの新荒川大橋下にできつつある公園のベンチで小一時間あれこれと悩みました。
ウエストバッグに携帯入れをつけ、ワイヤレスでMOT-S305BKから音楽を聴いているわけですが、こう音楽がぶつ切れになるのではサイクリングにはMOT-S305BKは使えないかなとも考えました。
やはり携帯電話からワイヤードで音楽を聴くしかないかなとか考えました。
MOT-S305BKのそばに携帯電話を持っていけば音楽ぶつ切れは起こらないのですが、近いと思っも
少しはなすともうだめです。これは使えないのかなーと暗い気持ちになりました。
携帯からワイヤードで音楽も聴けて、通話もできるものがあるのかなーなどと考えました。
あれこれ落ち込みそうになりながら考えました。
携帯電話を首から提げようかなとか、ヘルメットの中に入らないかなとかあれこれ考えました。
ところが、何のきっかけか忘れましたが、ウエストバッグに着けている携帯入れをおへその前に
持ってきたら、音楽ぶつ切れが起こらなくなったのです。
MOT-S305BKと携帯電話は電波でつながっているわけで、携帯電話からの電波がMOT-S305BKで
再構成され音楽になって聞けるのでしょうが、今までのように体の横に携帯電話を着けていると携帯電話とMOT-S305BKの左右のユニットとの距離が違い、それで音楽ぶつ切れが発生していたものと思われます。
今朝も町中を走ってみましたが、携帯入れを体の中心にしてからは音楽ぶつ切れは起こりませんでした。
本当にこれでこの問題が決着してくれることを祈ります。
何せ何か問題があると気になってしょうがないたちなのです。
なぜこんなにもMOT-S305BKにこだわるのかというと本当にMOT-S305BKの音質がいいからなのです。


2010年5月15日土曜日

アサヒペン ペイントスプレーヤー ST



アサヒペン ペイントスプレーヤー STを買いました。水を入れ仕事で霧吹き代わりに使っています。

コンプレッサーとスプレーガンは持っているので同じ事はできるのですが、スプレーガンだと霧と一緒にエアーがでて
困るのです。また、コンプレッサーも回りっぱなしになってうるさいです。
そんなわけで電動ガン アサヒペン ペイントスプレーヤー STを買ったわけです。
霧が細かくでて、その点はいいのですが音がうるさいです。ピストンで霧を発生させているためのようです。
室内での使用のため、このうるささは困ります。
少しでも音を小さくしようと、本体にウレタンを貼り、ビニールテープでぐるぐる巻きにしました。
騒音の高い方の音が緩和されどうにか使用できる位の音になりました。
電動ガンは他にも何点か販売されていますが、聞くとどれも音が大きいようです。
仕方ないのでこれを使い続けようと思っています。



2010年5月10日月曜日

又MOT-S305BKの話題です。

ダイソーで買ったメッシュの携帯電話ケースを自転車に付け走りました。
メッシュということでMOT-S305BKで聴く音楽の電波ぶつ切れが大幅に
改善されると思いきや、それほどでもありませんでした。
秋が瀬橋手前に止まり、携帯をシャツポケットに入れると音楽ぶつ切れは
大幅に改善されました。やはりMOT-S305BKと携帯は近いほど
良さそうです。シャツポケットにはボタンが付いてなく、携帯を入れて走るのは
不安なので、メッシュの携帯電話ケースを自転車から外してウエストバッグの
ベルトに付け替えました。走行中は前傾姿勢を深くするためウエストバッグと
MOT-S305BKの距離はいくらでもありません。
これにより音楽ぶつ切れは大幅に改善されました。
この問題はこれで解決済みとなりそうです。
走行中電話がかってきましたが、不要な勧誘の電話だったのですぐ切りました。
MOT-S305BKを持ってない以前で、すぐ電話にでられずに着信記録を見たときなど
何の電話だと不安になっものですが、今はMOT-S305BKのおかげで電話をすぐ受けられるので
安心です。


2010年5月7日金曜日

WILLCOM・microUSB USB充電ケーブル



MOT-S305BKを買ったときに付いてきた充電ケーブルはAC100Vから取るものでした。
自宅で充電するには不自由ないのですが、サイクリング中にMOT-S305BKのバッテリーがなくなると
充電できません。
そんなわけで、USB充電ケーブルを欲しいなと思いました。サイクリング中にはいつもUSB出力のできる大容量のバッテリーを
もっているのです。
MOT-S305BKの充電端子はmicro USBになっています。
ノーマルなUSB端子とmicro USB端子の付いたケーブルがあればいいわけです。
そんなわけでWILLCOM・microUSB USB充電ケーブを買いました。
これでMOT-S305BKに充電できる保証が合ったわけではありませんが、繋げてみると
充電できました。無駄にならずにすみました。
ちなみにyahooオークションにははじめからUSB充電ケーブルが付いたMOT-S305BKが
出品されています。






MOT-S305BKは快調です。






五月連休で300km、MOT-S305BKを着けて走りました。
携帯を入れるバッグを蓋のゆるいものに変えてからは、音飛びも激減しました。
もっとぴったりな物はないかと昨日、ダイソーに行き探しました。
ちょうどメッシュでできた携帯入れがあったので、買って自転車に取り付けました。
まだ走ってはいないのですが、音飛びが更になくなることを期待しています。
又、走りながらMOT-S305BKを操作するとき、ボタンの位置関係がはっきりわからなかったので
ボタンの上にデコシールを張りました。
SA-001のボタンにも張りました。
接着剤はエポキシ2液混合の物を使いました。ピンセットでデコシールをつまみ
ほんの少量接着剤を着けて貼りました。





2010年5月1日土曜日

パークツール サイクロン CM-5 を買いました。




パークツール サイクロン CM-5 を買いました。
今までチェーンの清掃はパーツクリーナーとブラシでやってきました。
パーツクリーナーでも綺麗になりますが、チェーンをさわるとまだ手が黒くなります。
パーツクリーナー1本全部を使えばぴかぴかにはなるでしょうが不経済です。
また、チェーンのコマまではなかなか綺麗になりません。
そんなわけで評判のいいサイクロン CM-5を買いました。
液は大量に買ってあるマジックリンを使っています。
評判通り、綺麗になりました。
液を換え、二三度したら新品同様になるくらいです。
作りもしっかりしているし、交換パーツも揃っているので長く使えそうです。



サビ取りクリーナーを買いました。




機械に錆が出て、いい錆とりクリーナーがないかなーと探しました。
評判のいいのは呉工業(クレ) サビ取りクリーナーでした。
試しに買ってみました。
いや驚いたことに、錆に塗り、何分もしないうちに、こすりもしないのに錆が消え下地が見えて来るではありませんか。
こすりもしないで錆が消えたのには実際驚きました。
錆の浅いところはそのままでいいくらいです。
錆の深いところはウエスでサビ取りクリーナーを付けてこすりました。
サビ取りクリーナーがジェル状なので錆が大方とれたところでパーツクリーナーでふき取りました。
今まで自転車の錆はダイソーで買ったクリーナーで落としていましたが、これからはこの呉工業(クレ) サビ取りクリーナーを使います。



MOT-S305BKを着けて50km走りました。part2

今日も前日同様MOT-S305BKを着けて50km走りました。
今日は昨日ほど風もなくいい日和でした。
自宅から荒川CRまでたいして風もないのにMOT-S305BKで聴く音楽はブツブツ切れまくりです。
こう切れまくるのは風のせいじゃないとすると何がいけないのか。
それともMOT-S305BKの性能のためか。
携帯電話をウエストバッグに入れていたのですが、試しにゴリラとバッテリーを入れてあるバッグに入れ替えました。
ウエストバッグはジッパーできちんとしまっていますが、ゴリラとバッテリーを入れてあるバッグはマジックテープでふたをしてあるだけです。
この携帯電話の移動が功を奏しました。
約二時間ほとんど途切れることなくNSPとちあきなおみの歌を聴きながら走れました。
音はいいし、初めてのBluetooth ワイヤレスステレオヘッドセットでいいものを買えました。
amazonで買ったのですが、amazonのレビューは他のレビューより当てになります。