2009年3月31日火曜日

引き足

仕事が暇なせいで、荷物も少ないため工場にはいつもOCR3で来ています。
帰りに気が向けば10km位遠回りをして家に帰ります。
昨日近くのディスカウントに寄り、家路につこうとペダルを漕いでいるとき
一瞬右足がいつもより早く引き上げられたのに気が付きました。
本当に無造作にそうしたのですが、これだ!と思いました。
いつもは前に踏み込むことばかりに気を取られていました。
もちろん引き足を使うという言葉は知っていましたが
実際にやれていたわけでは無いと思います。
そして昨日のこれだ!です。
何かいままでよりペダルを早く回転させることが出来る気がします。
今日の帰りに忘れない内に身に付くようにやってみます。

それと先日交換したブレーキBR-R650ですが昨日の帰りに
鳴きました。今日工場でリムをパーツクリーナーで拭いてみましたが
これで鳴きが収まってくれればうれしいです。

あとスポニチ佐渡ロングライド210というのがあるらしいです。いつかは
こんなイベントに出てみたいと思います。

2009年3月30日月曜日

向かい風がきつかった


3/29荒川CRを下流方向に走りました。
追い風でスイスイ走り時速40KM超えの所がありました。
帰りはその逆ですから大変でした。
時速20KMも出せないありさまで、若い人にどんどん抜かれました。
でも汗もビッショリとかき、顔も日焼けで赤くなりこれをかいている今は
顔の皮が引っ張られているようです。
ところで走っていてギヤをアウター トップに入れるとフロントディレイラーの
ガイドにチェーンが擦れてシャラシャラいったので今いじくりました。
どうにか音がしないように出来ました。


2009年3月26日木曜日

OCR3のブレーキをBR-R650に変えました。



OCR3のブレーキをBR-R650に変えました。
皆さんのブログで語られている様にOCR3にオリジナルで付いている
テクトロのブレーキの効きが弱いと思っていました。
他に乗っている自転車も大して効きがいいわけでは在りませんが
ロードバイクの様にスピードを出すわけではないので気になりませんが
スピードを出して走るロードバイクではそうはいってられません。
また、低速でも街角で止まるときにもやはり不安でした。
そんなわけでブレーキ交換に踏み切りました。
OCR3のブレーキはロングアーチタイプのブレーキの様で
Shimano BR-R650がそれに該当します。
代引きで10700円かかりました。
前の方から交換にかかりました。
テクトロのブレーキからワイヤーをはずしました。
このワイヤーの先端にはワイヤーがほぐれないようにキャップが付いていましたが
ペンチで抜き取りました。
それからテクトロの本体をはずしBR-R650を取り付けました。
このときBR-R650に付属のナットが短すぎてテクトロの物を使いました。
あとはシューの位置とトーインを調節して終わりました。
後ろはブレーキアウターケーブルが長かったので小型切断機でカットしました。
また本体を取り付けるのにナットが長すぎたので付属の座金を使いました。
後は前同様に調整して完了しました。
そのあと乗ってみましたがやはり今までより効きがいいようです。
そして安心感が在ります。
あとワイヤーがほぐれて本体に入らず最初苦労しましたが
バイスプライヤーに付いているワイヤーカッターで切ったところ
驚くほどきれいに切れて後の作業が楽でした。

2009年3月21日土曜日

自分の耳がよくなってきました。

最近、寝るときにビートルズを聞きます。
40数年聞いてきましたが、自分の耳がよくなるにつれて
今まで聞こえなかった音に気が付きます。
今まで気にしなかったリンゴのドラムの歯切れの良さ。
ポールのベースの旋律のおもしろさ。
ジョージのギターの荒っぽいおもしろさ
ジョンのいろいろな声

30年以上自分の音痴に泣き、少しでもよくなろうと
努力してきました。
そのおかげで少しは耳がよくなり、カラオケでもほめられるように
なりました。
ギターの弾き語りも前よりはうまくなったみたいです。

じぶんが死ぬまでに少しでも音楽に近づければと思っています。

2009年3月19日木曜日

動作速度がさらに向上した「Google Chrome」v2のベータ版が公開


動作速度がさらに向上した「Google Chrome」v2のベータ版が公開

早速インストールしました。

あれれ

マウスジェスチャーが反応しない。
これは困った。
まてよ。
かざぐるマウスをバージョンアップしたらどうかな?
バージョンアップ判があったので早速インストール。
やった!
又マウスジェスチャーが使えた。
ああよかった。

でも今度はこのブログを書いているウインドウーで
日本語入力がだめみたい。
というわけでTeraPadでかいてコピペしました。
やれやれ

後日 右クリックのメニューで言語設定をいじっくったら
日本語入力出来るようになりました。
Gmailでも困っていたので助かりました。



2009年3月17日火曜日

江戸川CRを走ってきました。



3/15 久しぶりに江戸川サイクリングロードを走ってきました。
荒川サイクリングロードがマラソンのため走れなかったからです。
自宅から江戸川CRまで30分弱かかるため、普段は近い荒川CRを走っています。
OCR3に乗り始めてから江戸川CRは3回目くらいかなと思います。
柴又からはいり野田橋まで走りました。
行きも結構向かい風だったものですから帰りは楽かなと期待してたのですが
帰りの方が向かい風が強く、足もバテバテでした。土曜の夜井上靖の風林火山を
読み上げほとんど寝ていなかったのが響いています。
それにしても風林火山はおもしろかったです。山本勘助の生き様を初めて
知った思いです。人を誰も好きにならず、ただ武田晴信、由布姫、勝頼に
対して愛情の深さ。適当に皆とうまくやっていけばいいという人たちへの
井上靖の批判が在ると思うし、自分もそうなりたいと思います。
江戸川サイクリングロードは所々広くアスファルトで舗装されていました。
これからもっと走りやすくなるのでしょうね。
また野田橋までの土手の両脇には菜の花が咲き誇り、とてもきれいでした。
千葉県のお花畑にいつか行ってみたいと思っていましたが、まさに
夢が叶った感じでした。

2009年3月10日火曜日

フリーソフト ディスクメディエーター呉葉のこと

PDFを今以上に編集できるようにとAcrobatを買いました。
もちろん安くですが。
お金を払って買うソフトは年に一本あるかないかです。
そんなAcrobatですから傷でも付けてしまったら大変です。
コピーを作ろうとしましたが、手元には未使用のDVDしかありません。
手持ちのコピーソフトではCDソフトの複製はDVDには出来ません。
こんな時代ですから探せば何かしらのソフトがあるだろうと検索してみました。
そして見つけたのが(ディスクメディエーター呉葉)です。
これが大正解でした。
もっとも、CDソフトの複製をDVDに作れるソフトなんて皆が知っていて自分だけ
知らなかったのかもしれませんが。
とにかくCD-Rを新たに買わずに済んだので助かりました。

2009年3月3日火曜日

ヒラメポンプヘッドを買いました。





ヒラメポンプヘッドを買いポンプに取り付けました。
持っているポンプはOCR3と一緒に買ったSERFAS FP-200というやつです。
いままで空気を入れてヘッドを抜くときに何度も痛い思いをしました。
いつかはヒラメを買いたいと思っていましたがやっと踏ん切りが付いて
オークッションで手に入れました。
そして例によって仕事がないので今ポンプに取り付けました。
自宅に持って帰り、OCR3に空気を入れるのが楽しみです。



2009年3月2日月曜日

朝霞水門までいってきました。

3/1日曜日久しぶりに雨が止んだので朝霞水門までいってきました。
小雨がぱらついていましたが本降り前にどうにか帰宅できました。
行きは追い風で30km前後で走れました。若い人を3,4人抜くことが出来ました。
もっとも抜いた人が相当走ったあとだったかもしれませんが。
この時期いつもコートを着て走っていますが、遅くなる心配が無く、寒くはないだろうと思い
いつもより薄着で行きました。腰にはカーナビやらバッテリーやら工具やら2.5kgはある
バッグをつけているのはいつもと変わりませんが。
追い風とはいえいつもは岩淵水門で息があがり、そこで休んでから先に行くのですが
昨日はノンストップで朝霞水門手前まで行けました。
いつも着ているコートを脱いで走ったためか、追い風のためかどちらかわかりませんが
いつもより軽快に走れました。
帰りは向かい風でしたが20km~22kmで走れ以前より脚力が付いた気がします。
コートといいバッグといい重い物を身につけて普段走っているのは、結構いいトレーニングに
なるのではないかなと思いました。
そういえばしばらく前に荒川CRの四ツ木橋当たりを犬の散歩で走っていたら
皆向かい風で苦労しているのに一人だけすごい脚力で走っている人を見かけました。
後ろ姿だけでしたが立派な体格ですごく太いももでした。日本人なのか外人なのか
わかりませんでした。