2011年4月26日火曜日

おしりが痛くない

4/24 一月から続いている、腰からくる足の痛さやしびれが、だいぶ良くなったので、久しぶりに秋ヶ瀬橋まで走りました。
行きは追い風で楽に走ることができました。帰りは強い向かい風で、ずいぶんと抜かれました。
無理をするとまた腰にくるのでしょうがありません。
帰途、笹目橋の土手で横になりました。腰を酷使して乗れなくなっては元も子ありません。


笹目橋先のフジツボと朝霞水門手前のでこぼこが舗装されていて走りやすくなっていました。
自転車乗りにはありがたい事です。


ところで、OCR3の時に苦労した、おしりの痛さが、ジーパンで走ってもありません。


思いがけずに手に入れた中古TCRですが、サドルと相性がいいのでしょうか。
不思議です。






2011年4月20日水曜日

ミシュラン タイヤレバーを使ってみました。

パンクしたわけではないのですが、前輪のチューブのバルブが短く、空気圧を測りづらかったので、もったいないですがチューブを交換しました。
ミシュラン タイヤレバーを初めて使ったのですが、これまでのタイヤレバーに比べて、特別使いやすいわけではありませんでした。
というか、PRO3RACEをOCR3で使っていたときには、ビードを簡単に外せたのですが、TCRでホイールをWH-R500にしてから、外しにくくなってしまいました。
結局、タイヤレバーよりも、タイヤを外すことに慣れるのが一番みたいです。






2011年4月11日月曜日

ミシュラン タイヤレバーを買いました。

先日、タイヤをパナレーサーからPRO3RACEに変えた際、2種類持っているタイヤレバーがどちらも使いにくいと感じました。
そこで、評判のいいタイヤレバーがあれば買ってみようと考えました。
どれも、決定的に良いとゆうのはなさそうです。
そんな中からミシュラン タイヤレバーを買ってみました。
届いたものを見てみると、ビードを引っ掛ける先端が持っているものより鋭くなっています。
今までのものでビードを引っ掛けようとしたときには、先が太くて、何回か滑ってしまったものです。
今度パンクをしたときに、使ってみようと思っています。








2011年4月7日木曜日

モノオトシはすごい

動画を見ていてこれは取っておきたいなと思うモノがあります。
でも中には、ダウンロード出来ないものが多々ありました。
でもこのモノオトシはすごいです。






2011年4月5日火曜日

スーパーパッチGP2の翌日


スーパーパッチGP2で後輪のパンクを修理したのですが、翌日の朝、またもや空気が抜けていました。
そのチューブは諦めて、新しいチューブに取り替え、帰宅後、チューブを見てみました。


スーパーパッチGP2で修理した2箇所からは、チューブを水につけても泡が出ません。
ぐるっと一周させても泡の出る箇所がありません。
なんで空気が抜けたのかわかりません。
タイヤにはめて、高圧を入れると、わずかに漏れるのかもしれません。
信頼性にかけるので、其のチューブは使わないつもりです。


タイヤをパナレーサーから色付きのPRO3RACEに変えたのですが、後輪の赤はいいのですが、前輪のデジタルブルーがややインパクトに欠けます。
パナレーサーを塗装していたときのほうがきれいなのですが、一、二回乗ると其の塗装がはげて汚くなるので、色つきPRO3RACEでしょうがないでしょう。
乗り心地はずっと良くなりました。
代わりに何ヶ月持つかみものです。






2011年4月4日月曜日

ミシュランPRO3RACEに変えました。

今付けているパナレーサー Race Type A とバリアントEVO3から前後ともミシュランPRO3RACEに変えました。
今まではタイヤの色が黒、車体が白で地味だったので、前後、青と赤に塗装していたのですが、PRO3RACEは最初から色つきです。
PRO3RACEはOCR3の時にも使っていましたが、今回パナレーサーから変えて、乗り心地がよくなったのが、はっきりわかりました。
パナレーサーはゴツゴツとした感じの、固い乗り心地でした。
そのかわり、半年以上乗っても、傷ひとつありません。
PRO3RACEはOCR3の時にもそうでしたが、乗り心地が言い分、タイヤの痛みが今回も早いのではないかと、思います。




タイヤ交換の時傷つけたのか、後輪に使っているチューブ、R-Airが最初からパンクしてしまいました。
その修理に、初めてPARKTOOL スーパーパッチGP2を使いました。
一年以上前に買ってあったのですが、使うのは今回はじめてです。
いつもは、ゴムのりと、パッチで修理していました。
シールみたいなスーパーパッチGP2で本当に空気漏れが治せるのか不安で、今までは使うのをためらっていました。
修理後、堀切、新砂を往復しましたが、空気漏れはありませんでした。
そのかわり、その後、犬の散歩をして戻ってみると、修理をした後輪の空気が少し減っています。
やっぱりスーパーパッチGP2じゃ、ダメだったかと外してみてみると、スーパーパッチGP2で修理した箇所の空気漏れではなく、新たなパンクでした。
ほんの小さな穴で、走っているときには気が付きませんでした。
スーパーパッチGP2で修理した箇所がなんともなかったので、またスーパーパッチGP2で修理しました。
明日の朝、空気漏れがあるか、わかると思います。


今まではゴムのりを使って、パンク修理していたのですが、スーパーパッチGP2を使った修理が大丈夫なら、ゴムのりが乾くのを待つ分早く終わるので、スーパーパッチGP2を使っていこうと思います。