2010年1月25日月曜日

アリオネを買いました。


やっぱりアリオネを買いました

アリオネ・トライアスロン2の中古です。

OCR3に付いていたサドルと比べると、大きくなりましたが
重さは50g軽くなっています。
今付けたばかりでまだ走ってはいませんが、これでお尻の痛みが
減ればいいのですが。

2010年1月24日日曜日

今日は65km走りました。


堀切から新砂、新砂から戸田橋、工事現場手前まで走りました。
追い風で35km位で走っても、数台に抜かれました。
カーナビやらバッテリーやらその他、なにがあってもいいような完全装備で走っているので
車体重量は14kg位あります。
軽装備の脚力のある人にはかないません。
道中、リアですんなり変速しないギヤがあり、帰宅後、いじりました。
乗っていないときには、ちゃんとギヤチェンジするのですが、走り出すと
あるギヤで、チェンジしたり、しなかったりなのです。
いじった結果は、明日の朝わかると思います。
新砂終点で天気が良かったので写真を撮りました。

2010年1月23日土曜日

やっぱり901/2風にしました。


ステーが長い分、見やすいのですが、乗り始め、接触に気を遣うのは
まずいですね。
そんわけで、右ハンドルと同じように、ハンドルバーエンドにミラーを付け替えました。
そのままでは見づらいんで、ハンドルバーエンドに差し込むアダプターを少し
ハンドルバーエンドから出しました。
しかし、ドイツ製だけあり、作りもしっかりしているし、色々な応用が利いていいものですね。

さあ、これから荒川CRに出撃します。

2010年1月21日木曜日

届いたので取り付けました。


サイクルスター 901/3 サイクルミラーが即届いたので、早速取り付けました。

やはりステーの長い901/3で正解でした。

これで左側から追い越しを掛けられても、ドキッとしないですみます。


乗ってみて気づいたのですが、ステーが長い分、乗り始めに足がミラーに接触してしまいます。
901/2の方がよかったのかなー
これから使ってみてどうかなですね。



Amazonは早い

1/20 12:01にAmazonにサイクルミラーを注文しました。
その時点で到着は1/22になっていました。
そして今朝1/21 2:15に商品発送のメールが来ました。
伝票番号から検索すると、1/21運送会社から荷物が配達される手配に
なっています。
本当に早いですね。買ったもの少しでも早く手できればうれしいです。

荷物が届いたら、OCR3に取り付けるのが楽しみ。
ああでもない、こうでもないなんて考えながら。

サドルのパッドを厚くしました。

サドルのパッドを4mmから10mmに変更しました。
アリオネ風に後ろを高くしてみました。

見た目は最悪ですが、おしりが痛くならなければOKです。

2010年1月20日水曜日

Amazon.で注文しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0014IA606/ref=ox_ya_oh_product

ブッシュ&ミューラー(BUSCH+MULLER) CYCLESTAR サイクルスター 901/3 サイクルミラーを

 Amazonで注文しました。



 以前901/2を買い、右ハンドル に付けていますが、左後方も見たいので、901/2よりステーの

長い901/3を買いました。
ステーが長い分、取り付け方の自由度が大きくなるのではと思います。

後方カメラが欲しいなんて、ずっと思っていましたが、必要なかったですね。



2010年1月17日日曜日

つま先が寒くて


荒川CRを2時間近く走っていると、つま先が寒くて痛くなります。
シューズカバーなるものもあるようですが、ハーフクリップの先をテープを使い
覆ってみました。
今日は昨日ほど寒くはなかったので、効果のほどははっきりしません。
でも、若干の効果はあったと思います。

2010年1月16日土曜日

こんなのを見つけました。

オークションでこんなのを見つけました。
カメラ、モニターとも電池で動くようで、これならOCR3に
付けられそうです。
走っていてバックミラーで後ろを確認していないときに、
急に抜かれるとどきっとします。
バックミラーを付けてはいますが、後方、左側は見えません。
ただ、いまでも装備をいっぱい積んで重いのに、これ以上重くなるのは
いかがなものかと。
よく調べてみると、電池じゃいくらも持たないみたいでだめですね。


2010年1月13日水曜日

アリオネが欲しいけど我慢します。


50kmを越すとおしりが痛くなってきます。
前にやったり後ろにしたりで、はぐらかそうとしますが、しだいに
ペダリングどころではなくなってきます。
サドルを変えれば、この痛みは起きないのでしょうか。
一万円前後するものを買って、やっぱり痛くなるでは、
目も当てられません。
試しに、今のサドルにクッションをテープで張り付けてみました。
効果があればもうけものです。

今日も50kmほど走りましたが、いつも痛くなってくる尾てい骨が
痛くなりませんでした。効果がはっきりすれば、クッションの厚みを
増そうかなと思います。

2010年1月10日日曜日

ペダリングは母子球に神経を集中させています。

ペダルの中心に母子球がくるようにしてこいでいます。
そして右足次に左足と意識しながらこいでいます。
母子球に神経を集中させていると向かい風でもあまり苦になりません。

ギターの弾き語りがうまくなりたい。

何十年もギターの弾き語りの練習をしています。
音楽の才能がなくマイナスからの出発でした。
ラジカセに録音して自分のへたさに打ちのめされてきました。
でもここにきて少しよくなった気がしています。
音楽と自転車のペダリングはリズムという点で無関係ではないと思います。
リズムがよくなればどちらもよくなると思いがんばっています。

2010年1月9日土曜日

今日は30km走りました。

土曜日で仕事も大したことがないので、11時ごろから走り始めました。
堀切橋のサイクリングコース入り口に着くと何台かのローディーが
上流に向かっていきました。
今日も赤羽手前の車止めまで行くつもりなので、そのあとを
追いかけました。
前にいると抜かなくては気が済まない性格です。
中には段違いに速く、差を広げられる人もいますが。
岩淵水門までに4台位抜きました。 岩淵水門の先のグラウンドでは、何かの催し物の準備をしていました。 谷川真理のマラソン大会かもしれません。 ということは明日はこの辺をろくに走れないかもしれません。 そのときは新砂方面ですね。 帰りは追い風もあり40kmオーバーのところもありました。

2010年1月6日水曜日

前輪にPanaracer Duro Protex 23c 後輪にミシュラン PRO3 Race(WO) 700×23C

前輪にPanaracer Duro Protex 23c 後輪にミシュラン PRO3 Race(WO) 700×23を
使っています。
どちらも2009年2月7日に取り替えました。
その後、PRO3 Raceの表面が削れてバーストが心配になったため昨年の暮れ12月に
後輪だけ取り替えました。
取り替えた後、立て続けに後輪が二回パンクしました。
そしてPRO3 Raceの接地面にはもう結構キズもできています。
何をいいたいかというと前輪のPanaracer Duro Protex 23cには心配になるような
キズが一年近く乗っても見あたらないのです。取り替えなくてはという懸念が起きないのです。
そしてPRO3 Raceは後輪と言うこともあるでしょうが、消耗が激しく感じます。
空気圧は後輪9Kgf/cm前輪8Kgf/cmです。
予備にPRO3 Race二本持っていますが、今度はPanaracer Duro Protex 23cを買った方が
いいのかななんて思っています。


2010年1月5日火曜日

体重が63kg台になりました。

昨年12月29日から今年1月4日まで1月1日を除き毎日、目一杯で50km走りました。
堀切から赤羽ゴルフ練習所の車止めまで行き、そこで折り返して新砂の終点まで
そこから堀切に戻りました。
おかげで体重がなったことのない63kg台になりました。