2008年12月30日火曜日

OCR3にウインカーを付けました。

ロードバイクOCR3にウインカーを付けました。
サイクリングロードだけでなく一般道を走ることの多い自分の場合
車線変更のたびいつも不安でした。
もちろんバックミラーで確認はしていますが不安でした。
自転車は他にヤマハパスに乗っていますが
それにもバックミラーは付けています。
ロードバイクでバックミラーを付けているのは少数派のようですが
後ろの状況がわからなくては怖くて乗っていられません。
先日の事故にしてもバックミラーが壊れていなくて
後ろから狭いところをむりやりに抜こうとしている人を
確認できていたら起こらなかった事故なのです。
ウインカーもOCR3に乗るようになってから必要なことを感じていました。
googleで検索したり、オークションで探したりしましたが
ズバリの物は有りませんでした。
検索している内、ダイソーで売られているLEDの飾りを
流用できないかと考えました。
ちかくのダイソーに問い合わせるとそれらしき物が有るというので
さっそく買いに行きました。
ダイソーの物はLEDが10個付いていて単三乾電池2本で点灯する物でした。
LEDとリード線を別々に買い配線するより遙かに簡単で値段は200円です。
それを2個買いました。
ウインカーを目立たせるには点灯より点滅のほうがいいとおもい
また調べました。
結果、自己点滅型LEDが1個間に有ればすべて点滅することを知り
秋月電子にいって買ってきました。
3Vの電源もボタン電池CR2016を2枚重ねれば使えるようです。
これは以前ダイソーで買ってありました。
単三2本より全然スペースを必要としません。
千石電商でスイッチも買って来ました。
千石電商でリード線を4メーター買ってきたのですが
単線だったため足りません。
なにか代わりの物がないかなとガラクタを探したところ
モジュラージャックの付いた長い電話線があったので
それを使いました。
スイッチとボタン電池をいれるケースは単三電池のケースを
そのまま使いました。
12/29妻が外出から帰ってきた夜の10時頃から始め
夜中の3時頃までかかりました。
最中、夢中で作りましたが終わるとうれしいと同時に
夢が一つ消えた寂しさを感じました。
何かを作りたいと思いあれこれ考えているときが
一番楽しいときです。もちろん安く。

2008年12月19日金曜日

データのバックアップ

データのバックアップは仕事が終わった一日の最後にしています。
今日の朝からどんな仕事をしたかも夕方になるとはっきり覚えていません。
ましてや翌日になるとなおさらです。データがなくてはお客様に請求することが
出来ません。苦労したものが水の泡になってしまいます。
だから仕事のデータのバックアップは欠かせません。
バックアップは3通りの方法でしています。
一つ目は同じパソコンのDドライブにしています。
その時に使っているソフトはDisk Mirroring Toolです。
二つ目はSDカードにしています。ソフトはRealSyncです。
三つ目は自宅のパソコンにしています。ソフトはSymantec pcAnywhereです。


2008年12月9日火曜日

友達も買いました。

高校時代からの友達もロードレーサーを買いました。
12/7二人で戸田橋まで走りました。
買ったのはジェーミスというアメリカのメーカーの製品でした。
自分の乏しい知識では初耳でした。
ギヤが何段目か目で確認できる物でギヤはアルテグラがついていました。
乗せてもらいましたが、自分のOCR3のギヤの操作感よりスムーズでやはり
3万円ぐらいの値段の差が納得できました。
今のOCR3がいつまで乗れるかわかりませんが、次に買うときには
105を装備した物を買いたいなと思っています。
友達とのツーリングは戸田橋近辺のラーメン屋で昼食。
夕方5時から居酒屋での一杯で終わりました。
事故後初めての荒川CRでしたが友達のペースに合わせ
20キロ前後の走りで少しストレスがたまりました。